ローレンシャン高原ツアーの選び方
移動距離は要チェック
ローレンシャン高原のツアーを選ぶポイントで 最も見ておきたいのは、移動距離です。
ツアーの中で、ローレンシャンから他の場所へ移動する際、 距離が長いと半日もしくは、一日がかりで移動する場合があります。
「ゆっくりしたかったのに、移動が多すぎて忙しなかった…」 なんてならないためにも、ツアー選びで以下の3つを確認したいです。
ローレンシャンの他にどこに行くのか?
距離はどれくらいか?
移動手段は何か?
カナダは広く、しかも観光名所が散らばっているため、 移動距離は、楽しい旅行をする上でかなり重要なポイントです。
目的に合ったツアー選びを!
ローレンシャンのツアーの中でよく行く他の場所に、 カナディアンロッキー、トロント、ナイアガラがあります。
カナディアンロッキー
カナディアンロッキーとローレンシャンはかなり距離があり、 飛行機とバスを乗り継いで半日かかります。
移動時間が長くても、カナダの名所を二つみたい! という方にはイイですが、新婚旅行でゆっくりと過ごしたい、 という方には向いていません。
ローレンシャンかカナディアンロッキー、 どちらかに集中した方がじっくりと楽しめると思います。
ローレンシャンからトロントや ローレンシャンからナイアガラもまた距離があります。
移動手段として、ローレンシャンからバスでモントリオールに行き、 そこから電車か飛行機でトロントに行きます。
私のおすすめは、移動手段に飛行機を使うツアーです。
移動時間がかなり減るので、 飛行機にするのが観光時間を増やすポイントです。
ちなみに、飛行機だと1時間20分くらいですが、 電車だと5時間半かかります。
私が参加したローレンシャンのツアーは、 トロントまでの移動がカナダのVIA鉄道でした。
ローレンシャンからモントリオールまでバスで、 モントリオールから電車でした。
移動に5時間半以上かかり、 飛行機のツアーにすればよかったと感じました。
カナダVIA鉄道で5時間半の移動は疲れた…
飛行機と鉄道で値段差はそれほどないので、 時間を有効に使うためにも飛行機の 移動が含まれているツアーを選ぶのがイイです。
次へ