ローレンシャン高原ツアーの選び方
自由時間はどれだけあるかを見る
ツアー旅行というと、添乗員に連れ回されて、 自由時間があまりない…というイメージの方もいると思います。
ローレンシャン高原ツアーでのハイキング
実は、私もローレンシャンのツアーに行くまでは そう思ってました。
しかし、添乗員付きのツアーでも 自由時間は結構あります。
団体で見て回るのは少なく、 移動は団体だけど、 目的地では自由に行動!というスタイルが多いのです。
ツアーの中には、自由時間が少なく、 団体で見て回るというのもまだまだ根強くあります。
これは、特に年齢の高い方に人気のため、 なくなりません。
どっちがいいの?と言えば、 私のおすすめは、 現地での自由時間が多いツアーです。
特にローレンシャン高原では、 ハイキングや町の散策がメインになるので、 最低でも3時間は欲しいところです。
添乗員付きとフリープランのツアーはどちらがいい?
添乗員付きのツアーと、 フリープランのツアーはどちらがいいか?は、 個人の好みによると思います。
ちなみに私は、 添乗員付きのツアーとフリープランのツアー両方体験したことがあります。
そんな私がローレンシャン高原でのツアーでおすすめするのは、 添乗員付きのツアーです。
その理由は、食事と観光ガイドがあるからです。
添乗員付きのツアーは、食事が大体付いてきます。
フリープランだと食事が付いていない場合が多く、 自分で探して食べる必要があります。
ローレンシャン高原の公用語はフランス語なので、 レストランで英語がほとんど通じません。
フランス語かできる人は問題ないと思いますが、 それ以外はメニューに何が書いてあるかもわからず、 かなり辛いと思います。
また、添乗員さんはローレンシャン高原に何度も来ているので、 観光名所やおすすめスポットも知っています。
フランス語や英語で書かれた観光ガイドのパンフレットや、 地球歩き方などの本を熟読しなくても、 手軽にローレンシャンを楽しめます。
旅行前に色々調べてすべてが自由時間がいい! という方はフリープランのツアーが向いていますが、 新婚旅行のように事前準備に時間が取れなく、 ゆっくりと過ごしたい方には添乗員付きのツアーが向いていると思います。
次へ