新婚旅行は個人旅行?ツアー?
新婚旅行は個人旅行がいい?それともツアー?
新婚旅行を添乗員付きのツアーにするか、 個人旅行にするか迷っている方も少なくないと思います。
カナダの添乗員付きのツアー
特に海外旅行の場合は、 どちらにするか悩みますよね。
私、二十代のころは毎年、 夏休みか冬休みのどちらかに海外旅行をしていました。
ほとんどが個人旅行ですが、 新婚旅行のカナダだけはツアーにしました。
ツアーと個人旅行、どちらが良いか?
それは、旅行の目的によって違ってきます。
添乗員付きのツアーと個人旅行の違いを 簡単に言うならこんな感じでしょうか?
ツアーは楽に名所をたくさん回れる。 個人旅行は自由に観光でき、かつ達成感がある。
添乗員付きツアーのメリット、デメリット
添乗員付きツアーのメリットは、 現地で言葉の問題がない、 宿、食事、交通手段が確保されていることです。
そしてなによりのメリットが、 観光名所をたくさん回れること。
ツアーは個人旅行と違って、宿やレストラン、 交通手段などの予約の不安がなく、 旅行前に頑張らなくていいです。
だから、精神的にもかなり楽… これがツアーの大きなメリットです。
新婚旅行なのに、ツアーだと二人の時間が少なく なるのでは?と考えがちですが、 実際はそうでもないです。
新婚旅行だと、添乗員がいてもかなり気を使ってくれて、 二人だけの時間を作ってくれたりします。
カナダに行ったときは、 レストランで夫婦二人のテーブルを用意してくれたりして、 感動してしまいました。
二人の写真もたくさん撮ってもらえたのも かなりのメリットでしたね。
ナイアガラオンザレイクで撮ってもらった写真
デメリットは、観光に時間制限があること。
たくさん回るので、 1つの場所にゆっくりする、 ということが出来ません。
団体行動なので遅れる人のことを見越して、 多少早めに集合時間を設定する場合が多く、 時間に無駄もあります。
また、食事もコースで決まっていることが多く、 選択肢が少ないです。
個人旅行のメリット、デメリット
個人旅行のメリットは なんと言っても自由になんでもできること。
気に入ったところに長くいてもいいし、 レストランだって好きなところに行ける。
旅行の記念に高級感レストランにだって行けます。
個人旅行でスイスに行ったときは、 有名ホテルの食事も楽しみました。
デメリットは、旅行前にかなり頑張って計画しないと、 途方にくれてしまう場合があります。
一度冷や汗をかいたのは、 ハイシーズンのスイス旅行で ホテル予約をミスってしまったときです。
近くの宿がたまたま空いていたので野宿は免れましたが、 こういうミスがあるのも個人旅行なんですよね。
個人旅行とツアーどちらが安い?
正直言って、 同じようなグレードのホテルや食事にしたら、 あまり変わらないと思います。
ツアーの方が手数料がかかるというイメージですが、 移動や現地でのオプショナルツアーは団体割引で安く上がるので、 一概に個人旅行が安いわけではないです。
ビジネスホテルクラスの宿ばかり泊まれば個人旅行が安いですが、 新婚旅行でそれをやる人は少数派ではないかと思います。
ツアーが向いているか?個人旅行が向いているか? 二人にとって、 何が一番幸せかを検討して、 楽しい新婚旅行にしてください(^-^ゞ
ちなみに私たち夫婦の新婚旅行は、 なぜツアーにしたのか? についてまとめているページもあります。
興味がある方は、ぜひ覗いて見てください。